
ハイサイ!ウミウシ大好き!しんやりょう@umiushimeshiです。
ぼく、今年の12月からオーストラリアにワーホリで渡航します。
ウミウシ業界(そんなのあるの)ではウミウシ大好きプログラマーとして有名なのぶさん(のぶログ)が、
いい情報を教えてくれました。
@umiushimeshi Nelson Bayという場所がウミウシの聖地?っぽいのでぜひ行ってきて欲しいです https://t.co/I9qo115sLM
— のぶろぐ (@nob_log_info) 2016年8月29日
オーストラリアの東海岸には、ネルソンベイというウミウシの聖地があるようです。
オーストラリアでウミウシ探すなら東海岸のネルソンベイが狙い目
のぶさんが教えてくれたニュース記事はこちら。

Giant nudibranch heads Nelson Bay Nudi festival

タイトルは、「巨大ウミウシ@ネルソンベイウミウシ祭り」ってとこでしょうか。
記事はもちろん英語!ということで原文から興味深いところを転載。
The festival, part of a push to help conservation efforts of the invertebrate sea slug, includes contests for the best nudi spotter during the festival, and prizes for divers who take the best photographs of the invertebrate.
The east side of Port Stephens is renowned for having some of the best shore dive sites in Australia, and the slugs’ bright colours and intricate patterns regularly draw divers from throughout the country.
In December last year researchers from Southern Cross University and the Port Stephens-Great Lakes Marine Park began working to officially record nudibranch diversity in the surrounding region, recording more than 200 species in the process.
なんとなく訳すとこんな感じかと。
Port Stephensという場所は、オーストラリアでもかなり有名なビーチダイブエリアとして知られており、
カラフルなものや模様のきれいなウミウシも国のあちこちで見ることができるんだとか。
昨年の12月には、サザンクロス大学とPort Stephens海洋公園が正式にウミウシの多様性を周辺の地域で記録し始め、
200種類以上がすでに発見されている。
200種類以上ウミウシいるっていいですね!
ネルソンベイのあるPort Stephensはこの辺。
オーストラリア、シドニーの北東に位置するようです。
ググるとイルカウォッチングで非常に有名らしいですが、そんなことしてる場合じゃありません。

この東海岸にウミウシ祭りを開催するネルソンベイ、ビーチダイブできる湾があるようですぞ。
オーストラリア滞在中にネルソンベイに行こう!ウミウシ探そう!

こんなウミウシとかもいるらしいネルソンベイ。
サザンクロス大学と海洋公園にも行ってみたいです。
ってか働かせてくれないかなー。
オーストラリアに1〜2年はいる予定なので、必ずここには行きます。
決定!だってウミウシたくさんいそうなんだもーん。
ってか、まだ会ったことすらないのに、のぶさん、なんでこんなに優しいのでしょうか。

のぶろぐ:ダイビングにハマるフリーランスプログラマーのブログ